ぴ! です
2019年4月2日の検査結果です
2019年4月2日の検査結果
H が消えたぁぁぁ!!!(歓喜)
唯一の H は善玉コレステロール
この結果なら他人に胸張って見せられるのではないでしょうか?
気になっている尿酸値もグッと下がって基準値に……!
……はて、
何で下がったのか皆目見当がつかない
だってアレですよ
ぴ!は3月、色々忙しくて運動をほぼやっていません
しかも法事とかあって、料理ほぼ残さず食べたし、いつもなら絶対飲まないお酒(しかも日本酒)も飲んでしまいました
検査でHbA1cが上がるのは覚悟していたんだけどなぁ
何が良かったのか分からないのが困ったところ
んんん…もしかしてアレか? いやしかし……
あ、体重はさすがに増えました テヘペロ
食後血糖値
画像を見てもらえると分かると思うんですが、ぴ! はいつも検査に行く前にご飯食べてます
皆さんは検査前に食べて行きますか?
ぴ!は検査前の食事は何を食べるかいつも迷いつつ、結局当たり障りのないいつものお昼ご飯を気持ち控えめに食べます
それで皆が検査前にどんな物を食べているのか気になって、使っているアプリ(みんチャレ)でチームメンバ-に聞いてみたんですよ
そしたらみんな『食べない』というお返事で、目から鱗でした
検査行くと診察前に血圧測って、体重計乗って、ご飯何時に食べたか聞かれるから食べないという発想はなかった
次の定期検査の時は実験的に、朝は食べてお昼は抜いていこうと画策しています
皆さんは検査前の食事はどうしていますか?
あぁああ
気になります~三(‘ω’)三( ε: )三(.ω.)三( :3 )三(‘ω’)三( ε: )三(.ω.)三( :3 )
よかったらコメントで教えてくださいね |ω・`)
突然ですがぴ!は 健康茶が大好きです
サプリは飲みませんがお茶は大好き
中でも
緑茶・ルイボスティ-・杜仲茶・モリンガ茶は常に愛飲しています(たまにハトムギ茶)
これは糖尿病になる前から
糖尿病で入院した時色々検査があって、血液検査や尿検査はひどい数値でしたが、血管の硬さは30代後半
実年齢よりほんの少し若い
動脈の詰りも正常範囲
これって健康茶のおかげかも…と思いました
だってそれ以外思いつかない(^^;
なので、ぴ!の一押し 『ルイボスティ-』をご紹介いたします
カフェイン入ってないのでゴクゴク飲める
ぴ!が健康茶を買うときに気を付けているのはブレンド茶ではないこと
やっぱり100パ-セントそのものを使っている物が良いです
どうせ摂るならおいしくて、体に良くて、楽しく続けられるものを
効果は微々たるものだろうなとあまり過剰な期待はせず、毎日の入浴剤を選ぶみたいに楽しんで続けてます
おいしいよ(*´ω`*)